今年度2回目の図書委員と西郷保育園の交流がありました。今回は図書委員のメンバーが西郷保育園を訪問しました。保育園に到着すると保育園のお友達と先生方が手を振って歓迎してくださいました。
【『ぐりとぐら』の読み聞かせ】 【夢中になって聞いてくれています】

【クイズ:卵で作ったものは何?】 【はい!カステラです】

【ぐりとぐらのぬいぐるみだよ】 【みんなで一緒に記念撮影】

大型絵本『ぐりとぐら』の読み聞かせをしました。保育園の子ども達は食い入るように夢中になって聞いてくれました。読み聞かせの後は『ぐりとぐら』クイズをしました。①ぐりとぐらが卵で作ったものは何?②カステラを食べに来たのは誰?③卵の殻で作ったものは何?の3つのクイズを出しました。図書委員が分かりやすいようにヒントを出すと、「はい!」と手を挙げて大きな声で答えてくれました。
楽しい交流会の時間はあっという間に終わってしまいました。最後に保育園のお友達から「楽しかった」「うれしかった」と感想を聞いて、図書委員の小学生たちも少し照れながらうれしそうにしていました。
本当に楽しいひと時でした。西郷保育園の皆さまありがとうございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
後日、西郷保育園さんよりいただいた「令和3年11月 えんだより」より、一部ご紹介します。
こちらこそ、楽しいひとときをありがとうございました…!
~ 西郷保育園「えんだより」より(一部抜粋) ~
楽しみにしていた、前期「よむぞー!委員会」のお兄さん達の保育園訪問。
緊張しながらも心を込めて一生懸命読んでくれました。
子ども達も、し~んと聞き入っていました。
「ぐりとぐら」の大型絵本をよんでもらったよ♪
おはなしがより楽しめるよう、クイズやぬいぐるみももって遊びにきてくれました。
ありがとう。