後期よむぞー!委員が西郷保育園を訪問しました。サンタの帽子をかぶって気分はすっかりサンタクロースです。保育園に着くと、園児のみなさんと先生方が「いらっしゃい!待ってましたよ!」と大歓迎してくださいました。
【かわいいウエルカムボードがお出迎え】 「へんしんトンネル」

「わにばあちゃんとありじいちゃん」 「でこちゃん」

今回は絵本の読み聞かせと折り紙の2本立てです。まず、絵本を3冊読み聞かせしました。保育園の子ども達は面白いところで笑ったり、気になるところを指さしたりととても楽しんでくれました。よむぞー!委員も反応を確かめながらゆっくりと落ち着いて読み聞かせすることができました。
【折り紙でサンタクロースを作りました】 【こうやって折るんだよ】

次は、折り紙でサンタクロースを作りました。そばについて優しく手を添えたり、はさみを使う場面では代わりに切ってあげたりしていてよいお兄さんお姉さんぶりを発揮していました。
【よさこいソーランの披露】 【大満足の保育園訪問でした】

最後に保育園の子ども達が「よさいこいソーラン」を披露してくれました。低く腰を落とし小さな体を思いっきり動かし、力強い舞を見せてくれました。とってもかっこいい(かわいい)よさこいソーランでした(#^^#)
【みんなで一緒に記念撮影】

「さようなら」を言って園庭を出て時に、窓からたくさんの子ども達が「また来てね」と手を振ってくれました。一足早いクリスマスプレゼントのように本当に楽しい時間でした。ありがとうございました。