学校予算について
米子市から淀江中学校へ配分された予算の主な内容です。
(1)学校管理費
細 節 | 説 明 | 主な内容(購入予定品など) |
消耗品費 | 短期間又は一度の使用によって費消されるもの、毀損しやすいものの購入に要する経費 | 各種事務用用紙、清掃用箒、バケツ、文房具類、洗剤、トイレットペーパー、蛍光灯、コピー代、新聞等 |
印刷製本費 | 印刷及び製本を依頼するために要する経費 | 卒業証書、緊急連絡カード、学校日誌等の印刷等 |
修繕料 | 既に購入した備品等の修理や部品等の取替、施設等の小修繕等、物的な役務の提供に対する対価 | 器具、備品の修理、ピアノ等楽器の修理、その他学校施設の小修繕等 |
燃料費 | 冷暖房用、実験用等の燃料 | ストーブ灯油、混合油、プロパンガス |
光熱水費 | 電気、ガス、上水道等の使用料 | 電気料金、ガス料金、上下水道使用料金 |
手数料 | 特定の個人等からサービスの提供を受けたことに対して支払う経費 | 保健室布団クリーニング代、ピアノ調律、機器の検査、樹木の剪定、物品の廃棄処分料等 |
通信運搬費 | 通信及び運搬に要する経費 | 切手、ハガキ、電話、送料等 |
| | |
学校用器具費 | その性質形状を変えることなく、比較的長く使用し、かつ保存できる物品の購入経費 | |
(2)教育振興費
細 節 | 説 明 | 主な内容(購入予定品など) |
消耗品費 | 短期間又は一度の使用によって費消されるもの、毀損しやすいものの購入に要する経費 | 主に授業で使用する物品(楽譜、石灰、ビート板、折り紙、ボール、ラインテープ、乾電池、チョーク等) |
学校用器具費 | その性質形状を変えることなく、比較的長く使用し、かつ保存できる物品の購入経費 | 教材用備品(プロジェクター、書画カメラ、数学ソフト)生徒用図書 |
続きを隠す<<