平成28年4月28日(木)、鳥取県教育委員会教育長山本仁志様をはじめ、多数のご来賓の方々をお迎えして、平成28年度定期総会が開催されました。
校長会結成70周年の節目の年、杉本会長は挨拶の中で、アクティブラーニング等様々な教育改革が進められようとしているが、「教育は校長なり」と、校長自身が研修と修養に一層努め、その役割を果たすことを力説されました。そして、本年度は特に「育成」をキーワードとして校長会としてのつながりを深め、課題解決に向け協働性の高い組織となるよう呼びかけられました。
教育講演会では、大学入試センター理事伯井美徳氏をお迎えし、「真の学ぶ力を育成する教育改革」と題してご講演いただき、学習指導要領改訂の方向性とその背景について改めて認識を深めました。



