PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。
1 対象となる1月の研修
(1)基本研修
・新規採用幼稚園・幼保連携型認定こども園教員研修 ・初任者研修 ・新規採用養護教諭研修
・2年目研修 ・3年目研修 ・6年目研修 ・中堅教諭等資質向上研修 ・16年目研修
(2)学力向上対策ゼミナール(小学校算数)
2 基本研修の代替措置について
(1)実施方法
対象者は研修資料を熟読し、研修動画を視聴の上、振り返りシート等を提出する。
・研修資料 各学校(園)へ郵送(1月22日(金)~1月25日(月)発出の予定)
・研修動画 学校教育支援サイト掲載又はDVD郵送(1月25日(月)ごろを予定)
・振り返りシート様式 鳥取県教育センターホームページに掲載
(2)提出物
研修名
提出物
新規採用幼稚園・幼保連携型認定こども園教員研修
初任者研修 新規採用養護教諭研修
・振り返りシート
・目標設定シート
2年目研修 3年目研修 6年目研修
中堅教諭等資質向上研修 16年目研修
(3)提出方法 校種により異なる(moodle、Notesメール、メール)
(4)提出期限 令和3年2月5日(金)
3 学力向上対策ゼミナール(小学校算数)の代替措置について
(1)実施方法 対象者所属校においてWeb会議システムを使って遠隔で研修を行う。
(2)研修期日 令和3年1月29日(金)9:00~16:30
(3)その他 詳細についてはmoodleで対象者へ随時連絡
※ 詳細は、1月8日付の通知文書を御確認ください。
令和2年度鳥取県教育センター会計年度任用職員(一般事務)採用試験結果について下記のリンクよりご覧ください。令和2年度鳥取県教育センター会計年度任用職員(一般事務)採用試験結果
鳥取県教育センターだより(第1号)を掲載しています。下記のリンクよりご覧ください。 令和2年度鳥取県教育センターだより第1号(PDF[355KB])
〇学校教育支援サイトへの接続について
<ログイン方法>●県内市町村立学校の場合c4thのログイン画面を表示します。画面の上の方に表示されているアドレスバー内にすでに通知しているアドレスを入力して下さい。●県立学校の場合インターネットに接続する画面を表示します。ログインをせずに、画面の上の方に表示されているアドレスバー内にすでに通知しているアドレスを入力して下さい。
コーチングの考え方を生かして校内組織の活性化を~中堅教諭等資質向上研修より~
〒680-0941 鳥取市湖山町北5丁目201番地TEL 0857(28)2321 FAX 0857(28)8513