このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
今月の行事予定
学校紹介
教育目標
学校だより
生活・学習の手引き
保健室より
事務室より
学校指定物品について
その他様式集
校内研究
特色ある中学校区創造事業(高草中学校区)
学校日誌
地図
利用規程
人目の訪問者です
携帯用QRコード
子供たちの
第2学校給食センターのメニューを
ご覧ください
みんなで使おう
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
お知らせ
大正小学校ホームページが新しくなりました。
今後は、新ホームページを更新していきます。
以下のURLでご覧になれます。
http://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/taisyo-ehp/
鳥取県鳥取市立大正小学校
〒680-0921
鳥取県鳥取市古海291番地3
電話:0857-22-2739
FAX:0857-21-5843
お知らせ
市教育委員会からの
保護者宛文書.pdf
(R4.3.2)
教育長メッセージ.pdf
保護者の皆様へ.pdf
・新型コロナウイルス関連文書
新型コロナウイルスの影響で家計が急変した場合の就学援助制度について
みんなで防ごう!新型コロナウイルス感染症.pdf
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について(お願い).pdf
【市P連】Stopコロナ宣言.pdf
文部科学省から(お願い).pdf
気象災害に関する警報への対応
○荒天時等における気象警報等発令時の学校の対応について
R3.11.01のお便りでお知らせしたとおり
、荒天時等での鳥取市立小・中・義務教育学校における対応が下記のとおり見直されました。
引き続きご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
荒天時等における気象警報等発令時の鳥取市立小・中・義務教育学校の対応について.pdf
学校日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/04/27
交通安全教室
| by
管理者
今年度も古海駐在所の浅田さんにおいでいただき、体育館で交通安全教室を行いました。下学年・上学年に分かれて、自分の大切な命を守るために、また、他の人に迷惑をかけないためにも気を付けなければならないことをDVDも見ながら教えていただきました。教えていただいたことをしっかり守り、交通安全に気を付けて大型連休も事故やけががないようにしましょう。
08:56 |
投票する
| 投票数(0)
2022/04/22
学校説明会
| by
管理者
22日(金曜日)、本年度の学校の概要や取り組みについて説明した後、スクリーン上の写真での紹介となりましたが、本校職員の顔と名前を知っていただくための職員紹介を行いました。例年は、この時にPTA総会も行っていましたが、本年度は三密防止のため、書面審議とさせていただきました。こちらにもたくさん参加していただき、ありがとうございました。
08:49 |
投票する
| 投票数(0)
2022/04/22
学習参観日・学年学級懇談
| by
管理者
22日(金曜日)は、本年度最初の学習参観日でした。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、参観者を2グループに分けて20分ずつの公開学習を行いました。短時間で、また、人数制限、検温、手指消毒等のご協力をいただいての公開学習となりましたが、平日にも関わらず、たくさんのご参観ならびに懇談へのご参加、本当にありがとうございました。
08:41 |
投票する
| 投票数(0)
2022/04/13
はじめての学校給食
| by
管理者
1年生は、小学校に入学して初めての学校給食を経験しました。ボランティアの方にも手伝っていただき準備をした後、みんながしゃべらないで初めての給食を一生懸命食べていました。
12:19 |
投票する
| 投票数(0)
2022/04/08
入学式
| by
管理者
8日、48名の新1年生が入学しました。式では、6年生の花のアーチの下をうれしそうに入場してきました。コロナウイルス感染防止のため、今年度も在校生は6年生の代表が歓迎の言葉を伝えました。とっても素敵なピカピカの1年生です。
15:15 |
投票する
| 投票数(0)
2022/04/07
始業式
| by
管理者
令和4年度の始業式を行いました。今年は、本校の学校教育目標「豊かな心と学ぶ力をもち 共に生きる大正っ子の育成」を踏まえて、「豊かな心」「学ぶ力」「共に生きる」の3つを大きく育てたり頑張ったりして、素敵な大正小学校にしていこうという話がありました。その後、子どもたちがお待ちかねの担任発表があり、どの子も目をキラキラと輝かせ、これから始まる新学期への期待を膨らませていました。
15:07 |
投票する
| 投票数(0)
2022/04/07
着任式
| by
管理者
新たに8名の先生方をお迎えして、令和4年度がスタートしました。本年度は、23名の教職員で子どもたちと一緒に楽しい大正小学校をつくっていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
14:19 |
投票する
| 投票数(0)
2022/03/24
退任式・離任式
| by
管理者
大正小学校を最後に退職される校長先生と転任される6名の先生とのお別れの会をしました。一言ずつ挨拶をいただいたあと、児童代表が花束を渡し感謝の気持ちを伝えました。また、校長先生には児童代表の5年生から感謝状が贈られました。
16:07 |
投票する
| 投票数(0)
2022/03/24
修了式
| by
管理者
令和3年度の修了式を行いました。それぞれの学年の頑張りを紹介してもらった後、学級で一人一人に修了証書を担任から手渡しました。保護者の皆様、地域の皆様1年間ご協力ありがとうございました。
15:59 |
投票する
| 投票数(1)
2022/03/23
おめでとう
| by
管理者
とっとり読書絵てがみ・感想文コンクールとジュニア美術展に入選した人の表彰を行いました。おめでとう。来年度もいろいろなことに挑戦してくださいね。
13:44 |
投票する
| 投票数(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
検索
カレンダー
2022
06
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
学校いじめ防止基本方針
鳥取市立大正小学校いじめ防止基本方針R3年(改訂).pdf.pdf
検索
大正小学校モバイルサイト
大正地区公民館
高草中学校
世紀小学校
東郷小学校
明治小学校
鳥取市教育委員会
鳥取県教育委員会
東部教育局
鳥取県PTA協議会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project