仲間づくり週間ということで、協力して取り組む活動が全学年で行われています。今日は仲間づくりタイムという時間がありました。
1年生は教室だけでなく図書館や体育館を使い、謎解きをしながら暗号を解読するという活動でした。「わかった!」「すごい!」といったいい声がたくさん聞こえ、楽しそうに活動に取り組んでいました。

2年生は班で協力しながら新聞の文字を探していく活動でした。担当を決めたり仲間の文字を一緒に探したりしながら、わいわいとにぎやかに活動に取り組んでいました。

3年生は一人ひとりの考えた作品を紹介し、そこから話し合うことでみんなの意見を反映させた一つの作品を作るという活動でした。それぞれの良さを認め合いながらさらに良いものを創りあげようと、いい話し合いができているようでした。

どの学年も本当に楽しそうに活動している姿が印象的でした。今回の活動を通して感じたことがこれからの日常生活で生かされ、みんなが安心安全に生活できる雰囲気を作ってくれると期待しています。