このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
鹿野学園(流沙川学舎)トップページ
学校紹介
学校の沿革
学校経営方針
年間行事予定
今月の行事予定
生活時間
地図
鹿野マップ
特色ある中学校区創造事業
校長だより(輝く鹿野っ子)
学校だより
保健室から
図書室から
事務室から
いじめ防止基本方針
小中一貫校情報
学校評価
市P連広報誌
検索
メニュー
鹿野学園(流沙川学舎)トップページ
学校紹介
学校の沿革
学校経営方針
年間行事予定
今月の行事予定
生活時間
地図
鹿野マップ
特色ある中学校区創造事業
校長だより(輝く鹿野っ子)
学校だより
保健室から
図書室から
事務室から
保護者の皆様へのお知らせ
共同実施
いじめ防止基本方針
小中一貫校情報
学校評価
市P連広報誌
給食
とりっこドリル
県教育センターから出されている
算数と国語のドリルです。
自由にコピーしてお使いください。
カウンタ
COUNTER
フォトアルバム
鹿野学園(流沙川学舎)
5月28日(月)
3年生が更生保護女性会の皆さんと一緒に円形花壇の苗植えをしました。
<5年修学旅行だより⑧>
二条城と西陣織体験の様子が届きましたのでアップします。
[二の丸御殿]
[西陣織体験]
<5年修学旅行だより⑦>
清水寺と夕食の様子が届きましたのでアップします。
<5年修学旅行だより⑥>
金閣寺の様子が届きましたのでアップします。
外国の方への英語でのインタビューにもチャレンジしました!
<5年修学旅行だより⑤>
東大寺の様子が届きましたのでアップします。
5月24日(木)
<5年修学旅行だより④>
法隆寺の様子が届きましたのでアップします。
5月23日(水)
<5年修学旅行だより③>
夕食の様子が届きましたのでアップします。
5月23日(水)
<5年修学旅行だより②>
子どもたちは、無事奈良に到着し、宿に入りました。18時30分現在、入浴中です。全員元気です。
午後の様子が届きましたのでアップします。
[人と防災未来センター]
*阪神淡路大震災のことについて学びました。
[大阪城]
5月23日(水)
<5年修学旅行だより①>
現在、子どもたちは神戸港で食事中です。午前中のアサヒ飲料明石工場での様子が届きましたのでアップします。
5月15日(火)
今年も花まつり白象巡業で白い象さんが来てくれました。子どもたちの願い事が叶いますように。
5月18日(金)
今日はALTのアマンドラ先生が楽しく授業をしました。英語で自己紹介をしたり、いろいろな外国の挨拶を勉強しました。
5月11日(金)
今日は1年生から9年生全員で、なかよし全校遠足に行きました。全校で温泉公園まで歩いてレクリエーションしたあとに、勝谷方面と小鷲河方面に分かれました。
お弁当を食べてから、上級生が考えた遊びをして仲良く過ごしました。
5月8日(火)
今日はなかよし班開きをしました。自己紹介をしたり、班ごとの合言葉をみんなで考えて決めました。1年生は初めての縦割り班に少し緊張したようでした。
5月7日(月)
今日は全校朝会を行いました。GWが終わったばかりですが、みんなきちんとお話が聞けました。
5月2日(水)
今日は3年生から5年生の児童が、鳥の劇場さんにご招待して頂いて、「イワンの馬鹿」を観に行きました。
4月27日(金)
本日は鹿野学園開校式を行いました。
9年生の生徒会長による素晴らしい「よろこびの言葉」、全校での校歌の合唱も大きな歌声で、鹿野学園の始まりとして相応しい式典となりました。
4月24日(水)
4年生の図工の授業です。王舎城学舎の前田先生に吹き流し・バチック・版画など、たくさんの技法を教わり、次々と作品作りに挑戦していました。
4月22日(日)
参観日とPTA総会にたくさんの保護者の方においでいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。1年生は初めての参観日でしたが、元気に手を挙げて発表していました。
4月13日(金)
今日は発育測定をしました。1年生は目の検査や聴力検査を少しドキドキした様子で受けていました。
4月12日(木)
鹿野小学校の卒業生で、`09ミス・ワールド日本代表の佐々木エルザさんが来てくださいました。エルザさんが夢を持つことの大切さと、どうやって海外で活躍するモデルになれたかをターミーさんとともに語っていただきました。
子どもたちにウォーキングを教えてくださいました。
4月11日(水)
今日は1年生は初めての給食でした。5年生が準備を手伝ってくれて、楽しい給食の時間となりました。
4月10日(火)
本日は入学式を行いました。1年生から9年生まで計245名が式場に揃い、義務教育学校・鹿野学園がスタートしました。
4月9日(月)
本日は着任式始業式を行いました。流沙川学舎に新しく来られた先生をご紹介いたします。
・1年担任 蔵光裕子
・養護教諭 網師絵里穂
以上の2名です。
始業式では、新年度が始まるに当たり児童が目当てを発表しました。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
学校からのお知らせ
ただいま「学園からのお知らせ」は工事中です。
>>続きを読む
続きを隠す<<
リンクリスト
検索
鹿野中学校
鹿野町総合支所
お知らせ
このホームページに掲載されている記事写真の無断掲載はご遠慮ください。
すべての著作権は、鳥取市立鹿野学園に属します。
お知らせ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project