とっとりしりつ せんだいみなみちゅうがっこう
鳥取市立千代南中学校

 
 鳥取市立千代南中学校は、【鳥取市立佐治中学校】と【鳥取市立用瀬中学校】が統合し、平成25年4月1日に開校しました。

学校ホームページが新しく変わりました。こちらをクリックしてください。
 


 

 

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人

お知らせ

 

 

カウンタ

COUNTER424457

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

学校の概要

          
         
      校訓 『志高く 共に高まる』

 
 鳥取市の南方に位置する本校は、中国山地から流れ出る多くの
清流が一つになり、大きな流れとなって進んでゆく用瀬町にある学
校です。学校がある用瀬・佐治地域は、古くから都と因幡を結ぶ交
通の要所として栄えてきました。また、自然の特徴を生かした和紙
づくりや梨の栽培も盛んに行われています。
 このように豊かな自然と文化に彩られた本校は、平成25年4月
1日に2つの中学校が統合して生まれた新しい学校です。清流の
ような素直で朗らかな生徒たちの豊かでたくましい成長をめざして、
校訓である「志高く 共に高まる」のもと、学校、家庭、地域が一体
となって教育を進めています。

                     
 

◇住所  〒689-1211
       鳥取市用瀬町別府65番地
◇電話 (0858)87-2014
◇FAX (0858)87-2458
◇mail     sendais-j@mailk.torikyo.ed.jp                       
 

校歌

千代南中学校校歌_歌譜.pdf 
校歌策定にあたって.pdf             
 
千代南中学校校歌
作詞 伊藤 學
作曲 菊池ひみこ

一 朝陽にきらめく 清流の

 水面に映える 三角山

 豊かな自然に 彩られ

 目覚めてさやか 学び舎は

 笑顔で語る 友がいる

 ああ 青春の風 さわやかに

 

二 歴史の息吹 うけとめて

 昔をしのぶ 町並みに

 文化の誇り いだきつつ

 あしたを(ひら)く 学び舎は

 ふるさと愛す 友がいる

 ああ 青春の(むね) ときめいて

  

三 はるかな宇宙(そら)に 夢を馳せ

 夜空を仰ぎ ささやけば

 銀河のかなた 星明り

 千代南 わが母校

 歓喜のひびき こだまする
  ああ 青春の歌 高らかに






 

校章

千代南中の校章

校章は、旧用瀬中学校校章の「三角山」と旧佐治中学校校章の「柏」を合わせたデザインになっています。
 

千代南中学校新校舎完成予想図

千代南中の写真