このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ・日誌
学校紹介
行事予定・お知らせ
部活動紹介 R4
野球部
陸上競技部
剣道部
卓球部
バレーボール部
吹奏楽部
科学部
茶華道部
駅伝部
学校だより R4
新規カテゴリ2-1
学年・学級だより抜粋
R4 図書だより
新規カテゴリ2-1
R4 保健だより
今日の給食
給食室からのメッセージ
給食だより・献立表
カウンタ
COUNTER
フォトアルバム
学校風景
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
12枚
学校風景
登録者:管理者 | 2014/05/19
(1票)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
学校所在地
〒689-3112
鳥取県西伯郡大山町下甲951番地1
TEL:0858-58-2014
FAX:0858-58-2028
E-mail:
nakayama-j@mailk.torikyo.ed.jp
著作権について
本ホームページに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は、大山町立中山中学校に帰属します。
Copyright © Nakayama Junior High School. All rights reserved.
カウンタ
COUNTER
日誌
新規日誌1
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/28
卒業生来校
| by
管理者
卒業生来校
5月20日(金)放課後のことです。この春卒業した、卒業生5人が
中学校に来てくれました。多くの卒業生は、昨年度国語で応募した俳
句の作品が入賞し、その賞品を受け取りに来てくれました。
5人とも、とても充実した高校生活を送っているようでした。部活動
も、中学校とは違った部に所属している生徒が多く、高校生となり新
しいことにチャレンジして顔晴っているようでしたね。
・・・そういえば、今日から高校総体ですね。中山中学校の卒業生の
顔晴りを期待するとともに、ご活躍を祈願します。
フレー フレー ナカヤマ!!
14:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
連絡事項
2022/05/27
情報モラル講座(3年生)
| by
管理者
情報モラル講座(3年生)
昨日行われました、3年生の情報モラル講座の様子をお届けします。
西部サポートセンターの方を講師にお招きし、3年生対象に情報モラ
ル講座を開きました。
これを機会に、ご家庭でも情報モラルについて話し合ってみてはいか
がでしょうか。ご家庭でのSNSのルールはありますか?
SNSは、人によって感じ方がそれぞれ違うのですよね。だからこ
そ、相手の立場に立って、見てる人はどう思うのか、どう感じるか、
立ち止まってみることが大切なのですね。
もう一度、自分のSNSとの付き合い方を振り返ってみましょう!
19:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/26
応援練習
| by
管理者
応援練習
昨日行われました、応援練習の様子をお伝えします。
全体練習の前に、体育館と武道館に分かれて練習を行いました。
【体育館】
【武道館】
どちらも、応援団員が中心となって、指導を行っていました。
その後、全員が中庭に集合し、壮行会本番の流れで応援練習を行いま
した!
1年生は初めての応援練習でしたが、よく声が出ていましたよ。
(担任の先生もよく声が出ていましたよ。)
応援団のみなさん、大変お疲れさまでした!31日(火)の壮行会本
番は、3年生の運動部が抜けるので、少し人数が減りますが、応援団
の熱気は益々高まるばかりです!本番もよろしくお願いしますね。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/25
全校集会
| by
管理者
全校集会
今朝、体育館で全校集会を行いました。生徒指導主事の先生から、大
切なお話をしてもらいました。
まず一つ目は、交通ルール・マナーについてです。本校の生徒は、交
通ルールやマナーを守って登下校ができますが、もう一度全員がしっ
かり守ることができるよう、お話をしていただきました。特に、自転
車に乗るときにかぶるヘルメットは、命を守る大切なものです。たっ
た一つしかない、大切な大切な命を守ってくれるんですよ。
もう一つは、新学年がスタートして2ヶ月が経とうとしていますが、
ここまでの学校生活を振り返って、少し中だるみしたり、ルーズにな
ってきたりしていることがないか、お話をしていただきました。
もう一度、一人一人がこれまでを振り返り、目標に向かって顔晴って
ほしいと思います。
みなさんなら、必ずできるはずです!だって、こんなに真剣に人の話
を聞くことができるのですから・・・。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/24
町教委訪問
| by
管理者
町教委訪問
昨日(5/23)の1・2限目に、大山町教育委員会の訪問がありまし
た。教育長・教育次長・学校教育室長の3名の方にお越しいただき、
学校の様子を見ていただきました。
【1時間目】
(1A数学)
(2A社会)
(3A理科)
【2時間目】
(1A体育)
(2A音楽)
(3A国語)
教育委員会の方からは、どのクラスも落ち着いていて、とても授業に
集中できていると、お褒めの言葉をいただきました!生徒のことを褒
めていただくと、本当に嬉しいですね。
これからも、勉強に部活動に顔晴っていきましょう!!
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/23
今朝のメッセージボード
| by
管理者
今朝のメッセージボード
一週間がスタートしました!まずは、今朝のメッセージボードをご覧
ください。
気が付けば、西部地区総体、サマーブラスコンサートまであと少しと
なりましたね。とは言っても、まだ10日間もあります!
あとは、いかにチームがひとつになって、目標に向かって、密度の濃
い練習をすることができるかですよね。
密度の濃い練習って?・・・難しく考える必要はありません。常に目
標に向かって(目標を達成するためにはを考えて)、一生懸命練習に
取り組むだけですよ。
みなさんの可能性は無限です。努力無限で、その可能性を引き出して
いきましょう!
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/22
部活動参観日(2日目)②
| by
管理者
部活動参観日(2日目)②
昨日に引き続き、部活動参観日(2日目)の様子をお届けします。
今日は、吹奏楽部と陸上部です。
【吹奏楽部】
吹奏楽部は、6月5日(日)のサマーブラスコンサートに向けて、頑
張っています。感染対策をしっかりおこない、間隔をとり練習をおこ
なっています。
【陸上部】
西部地区総体で、今年から学校対抗が復活します。男子・女子がひと
つになって、上位入賞と自己記録更新を目指します!
最後の1枚にご注目ください。私が顔を出すと、練習を止め、一斉に
挨拶をします。これは、陸上部に限ったことではありません。どの部
も練習を見に行くと、挨拶をしてくれるのが、中山中の素晴らしさの
一つです!技術面だけでなく、礼儀・マナーでもNO.1を目指しまし
ょう!
(保護者の皆様方へ)
2日間でおよそ30名の方にお越しいただきました。平日にも関わら
ず、たくさんのご来校、誠にありがとうございました。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/21
部活動参観日(2日目)①
| by
管理者
部活動参観日(2日目)①
昨日行われました部活動参観日(2日目)の様子を今日、明日と2回
に分けてお届けします。
今回は、茶華道部・卓球部・剣道部をお届けします。(明日は、吹奏
楽部・陸上部をお届けします。)
【茶華道部】
今日は、華道の先生にご指導いただきました。完成した作品は、校長
室や校舎内に飾ってあります。
【卓球部】
卓球部は少ない部員数ながら、西部地区総体の団体・個人戦に向けて
頑張っています。
ボールすくいも上手になりました。
校長先生も応援&写真を撮りに来てくだっていましたね。
【剣道部】
剣道部も少ない部員数でしたが、1年生が入部し、今後も団体戦が5
人で組めることになりました。
久しぶりに試合風景を見ましたが、上手になっていましたね!ビックリ!!
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/20
部活動参観日(1日目)
| by
管理者
部活動参観日(1日目)
昨日行われました部活動参観日(1日目)の様子をお届けします。
昨日は、科学部・バレー部・野球部の3つの部で、参観がありました。
【科学部】
ウォーミングアップで行ったパズルで大盛り上がり!見事に1年生が
一番最初にクリアしましたね!その後の実験でも大盛り上がり!
【野球部】
総体は、名和中との合同チームで出場です。普段は少ない人数での練
習です。土曜日には合同チームで練習試合をして、大会本番に臨みます。
【
バレー部】
バレー部は待望の新入部員4名が入部しました。新入部員の指導も3
年生がしっかりしてくれます。
保護者の皆様方へ
お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。本日は、陸
上部・剣道部・卓球部・吹奏楽部・茶華道部の参観となっています。
制限がある中での参観日ですが、ご来校をお待ちしております。
(※詳細は、5/18のHPをご覧ください。本日の各部の様子は、明
日、明後日の2回に分けてHPにアップする予定です。)
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/19
2年生体育の授業
| by
管理者
2年生体育の授業
今日は2限目に行われました、2年生体育の授業の様子をお届けしま
す。今2年生は、体育で走り幅跳びを行っています。
お気づきでしょうか?担任の先生も見学に来られていましたよ。
さすが、陸上部!見事なジャンプです。
陸上部じゃない生徒も見事なジャンプ!
この生徒は・・・
・・・生徒??
なんと!担任の先生ではありませんか!これまた見事なジャンプ!
数人の生徒に「教頭先生は跳ばないのですか?」と聞かれましたが、
「またの機会にしておきます。」と返答しました。心の中では、どれ
くらい跳ぶことができるのだろう?と少し跳びたい気持ちもありまし
たが、年齢を考えると・・・。無理は禁物ですよね。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
現在公開されている日誌はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project