このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ・日誌
学校紹介
行事予定・お知らせ
部活動紹介 R4
野球部
陸上競技部
剣道部
卓球部
バレーボール部
吹奏楽部
科学部
茶華道部
駅伝部
学校だより R4
新規カテゴリ2-1
学年・学級だより抜粋
R4 図書だより
新規カテゴリ2-1
R4 保健だより
今日の給食
給食室からのメッセージ
給食だより・献立表
カウンタ
COUNTER
フォトアルバム
学校風景
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
12枚
学校風景
登録者:管理者 | 2014/05/19
(1票)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
学校所在地
〒689-3112
鳥取県西伯郡大山町下甲951番地1
TEL:0858-58-2014
FAX:0858-58-2028
E-mail:
nakayama-j@mailk.torikyo.ed.jp
著作権について
本ホームページに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は、大山町立中山中学校に帰属します。
Copyright © Nakayama Junior High School. All rights reserved.
カウンタ
COUNTER
日誌
新規日誌1
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/27
メッセージボード
| by
管理者
メッセージボード
今日は朝のメッセージボードではなく、帰りのメッセージボードをご
覧ください。今週も、『いまから ここから』の言葉は残したままで
す。まだまだ、テスト勉強、間に合いますよ。
前回のHPで、「将来の選択肢を増やすために、勉強をしているので
す。」とお伝えしましたが、今回はもう少し具体的にお話しますね。
期末テストで5教科と実技4教科のテストを行うように、現在みな
さんは、授業で9教科の勉強をしていますね。
みなさんの中には、「
(例えば)
数学なんて・・・、音楽なんて・・・将来
必要ないよ」と思っている人もいるのでは?
確かに、将来、文字式を使ったり、楽譜を書いたりする場面は、少な
いかもしれません。但し、数学的な思考・判断や音楽的な表現等を必
要とする場面は多くあります。
そして何よりも、みなさんの可能性は無限大∞です。中学生の時点
で、
(例えば)
数学は不要、音楽は不要と決めつけることは、その無
限の可能性を自ら、せばめることになるのです。
どの教科の学習も、みなさんのこれからの将来に、大きく影響を及
ぼし、将来の選択肢を大きく増やしてくれるのです!
まずはあと1日となった期末テスト!顔晴ろう!!
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/24
1学期・期末テストスタート!
| by
管理者
1学期・期末テストスタート!
1学期の期末テストがスタートしました。1日目の手ごたえはどうだ
ったでしょうか?
終わりの会終了後、帰りのメッセージボードを書きましたが、読んで
くれましたか?
金曜日の放課後は、勉強がはかどりましたか?もしかしたら、まだ土
日があるので、勉強以外のことをしていた人もいるのでは?
終わったことをあれこれ言っても仕方ありませんので、この土日の過
ごし方が大切になってきますよね。
【期末テスト風景】
23日(木)のHPで、人は1秒あれば変わることができるという話
をしました。たったの1秒で勉強のスイッチをいれることができるの
ですよ。あとは〝何のために勉強するのか〟これが答えられるかが大
事です。
3年生は、「高校進学のために」と多くの人が答えるのでは?
1・2年生は、まだ先のことかもしれませんが、確実に自分の進路と
向き合う場面は近づいています。
将来の夢や就きたい職業等が決まっていない人がほとんどかもしれま
せんが、いずれ自分自身で選択しなければなりません!
そのときの選択肢を増やすために勉強をするのです。そう考えると、
何のために勉強をしているのかが分かるのでは・・・。
この土日が勝負です。顔晴ろう!中山!!
23:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/24
校内マラソン大会
| by
管理者
校内マラソン大会
今週の水曜日(6/22)に、2年ぶりとなる校内マラソン大会を開催し
ました。新型コロナの影響で、昨年度は開催を見送りましたので、1
年生はもちろんですが、2年生にとっても初めてのマラソン大会とな
ります!気温が上がりましたので、万全の熱中症対策をとり、実施し
ました。対策としましては、①走る距離を少し縮める ②給水ポイン
トを設ける ③発着地点にテントをたてる を行いました。
【男子のスタート】
【女子のスタート】
生徒たちは、苦しい表情を見せながらも、最後まで一生懸命走り切る
ことができました。どの生徒も走り切ったときの表情は、達成感を感
じさせる素敵な表情でした!
そして、一番嬉しかったことは、最後の一人がゴールするときのこと
です!
それまで、疲れ切って座っていた生徒が、立ち上がって、温かい拍手
を送り、『がんばれ!ラスト!』といった声をかけてくれるのです。
関係のない学年も、すべての学年が応援するのです。
やっはり、中山っ子って素晴らしいなぁと改めて思った瞬間でした!
(本当なら、明日、明後日の土日で、校内マラソン特集をお届けする
予定でしたが、HPのメンテナンスの関係で更新ができません。その
次の土日にお届けしますね。その代わりっていうわけではありません
が、土日の勉強に向けてのメッセージを今夜更新しますので、明日
の朝にでも見てください。顔晴ろう!中山!!)
15:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/24
朝の心温まるいいお話③
| by
管理者
朝の心温まるいいお話③
6月22日(水)に、朝の心温まるいいお話①をお届けしました。横
断報道で、女子生徒3名が、ほとんど同時にこちら振り向き、ほとん
ど同時にお辞儀をしてくれるお話でした。
「
〇
の所で3名がこちらを見てお辞儀している姿をご想像くださ
い。」と書きましたが、実際の画像が、こちらです!!
実は、今朝も同じ場所で遭遇しましたよ。本当にいつも、当たり前の
ようにできることが、素晴らしいことですね。
このことを、担任の先生に伝えると、「私も以前、別の生徒でした
が、同じ場所でお辞儀をしてくれました!」と笑顔で答えてくれまし
た。やはり、特別な生徒だけがするのではなく、中山っ子の誰もが当
たり前のようにできることが『凄い!!』ですよね。
今日も朝から気持ちよくスタートすることができ、今日も顔晴ろうと
いう気持ちになりました!
10:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/23
明日から期末テストです!
| by
管理者
明日24日(金)から、いよいよ期末テストが始まります!
1年生のみなさんにとっては、初めての定期テストですね。今年度か
ら1学期の中間テストがなくなったので、今回のテストはとても大切
なテストになります!
今週のメッセージボードには『いまから ここから』と書きました
が、この詩に込められている作者の思いは、次の通りです。
この作者の思いには、私自身とても共感でき、ぜひ生徒の皆さんにも
知ってほしいと思い、21日から今日まで、ずっと掲示しています。
【生徒のみなさんへ】
明日からテストです。よく家の人に「早く勉強しなさい!いつになっ
たら勉強するの?」と言われませんか?勉強が嫌で、なかなか机に向
かわないと、どうしても言われますよね。誰でも嫌なことをするに
は、時間がかかるものです。でも、よ~く考えてみてください。勉強
をすると決めてしまえば、1秒もあれば切り替えられるのです。
つまり、何が言いたいかといいますと、人は1秒もあれば変われるの
です!たったの1秒で、いまからここから、スタート(切り替えるこ
とが)できるのです。
みなさんの顔晴りに期待していますね!顔晴れ!中山中!!
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/23
朝の心温まるいいお話②
| by
管理者
朝の心温まるいいお話②
昨日、実は朝の心温まるいいお話②をお届けしたかったのですが、バ
タバタしてしまい、今日になりました。(申し訳ありません。)
昨日の新聞ですが、本校出身の高校3年生が2名が載っていました
ね。アーチェリーの中国高校選手権で団体と個人で準優勝です!
また、剣道女子団体も同じく
中国高校選手権でベスト8、女子個人で
も鳥取県勢
最高の4回戦進出で、ここにも、本校卒業生の活躍が載っ
ていました!
また、6月19日(日)の新聞には、中国選手権陸上男子400m
R、大会史上初3連覇という記事もありました!400mRのメンバ
ーのアンカーを本校卒業生が務めていました!
(↑このグラウンド、↓この校舎で3年間学んだことを、高校でもさら
に高めて顔晴っているのですね。)
鳥取県内だけでなく、中国5県でも大きく活躍する本校卒業生!本当
に素晴らしいことです!今後も益々の活躍を祈願いたします。
顔晴れ!中山中卒業生!!
(※新聞の記事をよく見ているつもりですが、もしかしたら、卒業生
の活躍を見落としている場合があるかもしれません。その場合は、お
許しください。)
13:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/22
朝の心温まるいいお話①
| by
管理者
朝の心温まるいいお話
朝の心温まるいいお話をお届けします。まず、こちらをご覧くださ
い。どこだかお分かりでしょうか?
この角度からの画像なら分かりますかねぇ。
ナスパルタウンから坂をくだったT字路です。ここで朝から、とって
も心温まる出来事が私(教頭)の目の前で起こったんです!
朝、出勤中だった私は、女子中学生3名が横断歩道を渡ろうとしてい
たので、車を停めてしばらく待っていました。渡り切った3名は、ほ
とんど同時にこちらを振り向き、ほとんど同時にお辞儀をしてくれま
した。まるで打ち合わせをしていたかのように、3名が同じ行動をと
ったことにビックリ!そして心が温まりました!
その時の画像はありませんので、
〇
の所で、3名がこちらを見てお辞
儀している姿をご想像ください。
実は、この内容のお話は、昨年も一昨年もHPで取り上げました。年
が変わっても、いつでもみんなが当たり前のようにしているのですよ
ね!
(もう一つ実は・・・)
この後、この3名の生徒と生徒玄関前で出会ったのですが、一人の生
徒が私にこう言いました。「小学校からしている当たり前のことです
よ!」と。(やっぱり、みんなにとっては当たり前なんですね。)
さすが!中山っ子ですよね。朝から本当に気持ちの良いスタートが切
れました!ありがとうね。
16:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/21
西部地区総体報告会
| by
管理者
西部地区総体報告会
昨日、4時間目終了後、西部地区総体報告会を行いました。ジメジメ
した暑い体育館の中でしたが、生徒は一言もしゃべらず入場し、きれ
いに整列することができましたね!(いつものことですよね。)
陸上部、野球部、剣道部、卓球部、バレー部の順で、部長から結果の
報告があり、賞状を校長先生に渡しました!
本当にどの部活もよく顔晴ってくれましたね。結果が出た部、そう
でない部とありますが、皆さんの努力は決して裏切りませんよ。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/20
今朝のメッセージボード
| by
管理者
今朝のメッセージボード
毎週恒例?となっています、月曜日の朝のメッセージボードをご紹介
いたします。どうぞ、ご覧ください!!
・・・???真っ白?
今週は、いつもと少し違った感じにしようと、まずは真っ白にしてみ
ました。真っ白にすると、自分自身が写し出されます。(↑薄っすら
とカメラを持っている私の姿が写っているのが、お分かりですか?)
まず最初に、ブロッコ・リンちゃんを新しく書き直しました。
日付とおはようの挨拶を縦書きにしてみましたよ。いつもと違った感
じにするため、今回からは縦書きバージョンで書くことに決めまし
た。それから、4文字熟語ではなく、ひらがなで有名なある詩を書い
てみました!
ひらがなって結構難しいんですよね。実は1回失敗してしまいまし
た。期末テストまで4日です。まだまだ諦めるには早いですよ。
『諦めたら試合終了ですよ・・・』(この言葉も、知る人ぞ知る有名
な言葉ですよね。ある有名な漫画ですよ。)
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/06/19
プール掃除特集③
| by
管理者
プール掃除特集③
いよいよ今日がプール掃除特集のラストです。3年生の顔晴りをお届
けしますね。
【3限目(3年生)】
3年生は、最後の仕上げです。
プールの底、壁面と最後の細かな汚れを落としてくれています。
3年生の顔晴りで、ピカピカになりました!中山中のプール掃除は、
3時間かけて1年→2年→3年の順で仕上げることが伝統となってい
ます。みんなの力で、こんなにきれいになりました!
みなさん、ありがとうございました!プールの授業が待ち遠しいですね!
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
現在公開されている日誌はありません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project