就学援助制度
小学校、中学校にお子様がおられるご家庭で、経済的な理由により教育費の支払いにお困りの保護者に対し、教育費の一部を援助する制度です。次の条件に該当するご家庭で希望される方は「申請書」を学校へご提出ください。
〇生活保護が停止又は廃止になった方
〇市民税が非課税で次の要件に該当する方
〇障がい者、未成年者、寡婦または寡夫で、前年の合計所得金額が125万円以下の方
〇市民税の減免、固定資産税の減免、国民年金保険料の減免を受けている方
〇国民健康保険料の減免、または徴収の猶予を受けている方
〇児童扶養手当の支給を受けている方
〇生活福祉資金による貸付を受けている方。
〇その他、特別な事情によりお困りの方
新型コロナウイルスの影響で家計が急変したご家庭は、制度の対象になる場合があります。
なお、審査のため世帯の家計が急変したことが分かる資料の提出が必要になります。
詳しい情報は下記の鳥取市ホームページをご参考にしてください。
※鳥取市ホームページ
申請を希望される方は、鳥取市のHPに記載の申請書を学校へお申し出ください。
※就学援助費交付対象者認定兼交付申請書
●毎年、次年度の申し込み時期が近づきましたら、学校からお知らせの通知をいたします。既に援助を受けておられるご家庭も、援助の申し込みは毎年必要ですのでお願いします。
また、家庭状況が変わった等の理由で援助を希望される方は、年度の途中でも申請ができますので、いつでもご相談ください。