今日の学級活動では,「6年生をふりかる」と題して,校長先生に授業をしていただきました。
用意された資料は,「KPTふりかえりシート」
そして,6年生の学級力としての指標(レーダーチャート)でした。
子ども達は,5つの指標(目標・対話・協調・規律・リーダ)を基に,溝口小の6年生としての9か月を振り返り,その具体をKeepとProblemに分けて付箋に記入していきました。
Keep(今やっていること,これからも続けたいこと。)
Problem(問題だと思っていること,しようと思ってもできていないこと)


次回は,KeepとProblemから,Try(3学期にやってみたいこと)を導き出し,全員での話し合いにつながる計画です。
校長先生の授業を受けた感想は・・・・・?
・校長先生は字がきれい
・校長先生の声がとってもよかった
・少し難しい授業だったけど,今までのことを考えてみて,よかった
などなどでした。早速この感想を校長先生に報告したところ,校長先生は,絶好調??でした。

続きを隠す<<