このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
今月の行事予定
年間行事予定
学校だより
学校紹介
∟校長室
∟校章・校歌・校区
∟学校の歴史
∟学校の基本構想
∟研究主題
∟施設・設備の紹介
∟学級編成
∟生活時間
∟生徒会
∟部活動
各部の活動
∟学校へのアクセス
振興会
教科の部屋
通級指導教室
利用規約
カウンタ
あなたは
人目の訪問者です
since 2013.4.1
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
CopyRight
米子市立湊山中学校のホームページに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は米子市立湊山中学校に帰属します。
お知らせ
お知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/09/01
ホームページが新しくなります
| by
HP管理者
9月1日からホームページが新しくなります。
新しいホームページはこちら
07:00
2022/08/31
修学旅行8/31②
| by
HP管理者
京都エキスカーションが終了し、すべての班が無事、ホテルに帰ってきました。
みんな疲れた表情をしていますが、元気のようです。
道に迷ったり、バス停を間違えたりするなどのアクシデントはありましたが、臨機応変に対応できていました。
この後、夕食をとり、エキスカーション報告会を行います。
そして明日のUSJに向けて、今日は早めに就寝します。
今日の夕食
16:56
2022/08/31
修学旅行8/31①
| by
HP管理者
湊山中修学旅行団、2日目が始まっています。
昨夜は夕食の後、よしもとライブでは、お土産グッズをかけてのじゃんけん大会などもあり、とても盛り上がったようです。(残念ながら権利の関係で写真は掲載できません)
今朝の京都は、晴天です。
すべての班がエキスカーションに出かけて行きました。
スタート早々、「バスに乗り遅れました!」「逆方向へ向かっています」など、本部への連絡が入っています。
しかし
追跡画面を見ると、臨機応変な判断をして進んでいるようです。
ホテルへの到着は17:30を予定しています。
09:14
2022/08/30
修学旅行8/30③
| by
HP管理者
湊山中学校修学旅行団は18:30、みんな元気にホテルへ到着しました。
東大阪での工場見学では、いろいろな体験を楽しくさせていただきました。
この後、夕食、よしもとライブの鑑賞を行います。
今日の夕食です。
18:46
2022/08/30
修学旅行8/30②
| by
HP管理者
湊山中学校修学旅行団は、全員元気にホテルセイリュウに到着しました。これから東大阪の概要、野田金属工業の社長様の講演を聞くところです。
現地の天候は曇り、途中、大雨の中走行することもあったようです。
11:04
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
連絡先
米子市立湊山中学校
所在地 :
〒683-0046
鳥取県米子市愛宕町84番地
TEL :
(0859)34-3245
FAX :
(0859)35-8599
E-mail :
minato-j@mailk.torikyo.ed.jp
■携帯サイト■
http://cmsweb2.torikyo.ed.jp/minato-j/
■since■
2013年4月1日
■copyright■
minatoyama junior high school
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
リンクリスト
検索
小・中学校
市立 就将小学校
市立 明道小学校
市立 東山中学校
市立 福生中学校
市立 福米中学校
市立 後藤ヶ丘中学校
市立 美保中学校
市立 弓ヶ浜中学校
市立 尚徳中学校
市立 加茂中学校
組合立 箕蚊屋中学校
市立 淀江中学校
高等学校
県立 米子西高等学校
県立 米子南高等学校
その他
鳥取県教育情報ネットワーク
鳥取県ホームページ
米子市ホームページ
鳥取県の警報・注意報(気象庁)
米子市の警報・注意報(気象庁)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project