現在、熱中症リスクを優先し、マスクの着用についての対応を緩和しています。登下校時、運動を伴う体育の授業、部活動(運動部)等について、マスクの着用を不要とします。その際、十分な身体的距離(できるだけ2m、最低でも1m)を確保する等、できる限りのコロナウイルス感染対策を意識します。 また、平日の部活動について、熱中症警報の上のレベル、熱中症特別警報が発令された場合は、全部活動停止とします。PTA専門部会主な活動計画 学年部 各地のお祭りパトロール 歓送迎会は、来年度も行いません。 厚生事業部 除草作業(美保フェスタ前) 人権教育部 11/17 15:20~16:50 人権参観日後PTA人権研修会 3月 さんかんしおん発行 広報部 2学期、3学期機関誌「美保ヶ丘」発行 全専門部会 通学パトロール *第3回PTA執行部会は、10月21日(金)19:00~です。
次の場合は必ず学校に御連絡ください。 ①生徒や同居する家族等のPCR検査の受検がわかった場合。 ②生徒や同居する家族等の陽性が確認された場合。 ③生徒が濃厚接触者に特定された場合。 学校電話 0859-28-6122