平成25年8月8日(火),西中学校を会場に,中学校区全教職員研修会を開催いたしました。昨年度は,兵庫教育大学 米田豊 教授を講師にお迎えいたしましたが,本年度は,「全国学力・学習状況調査」や「全国体力・運動能力,運動習慣等調査」において,常に上位を占めている福井県より,福井市立明道中学校研究主任の松山明人先生を講師にお迎えいたしました。ご講演では,目的を明確にした具体的な活動,中学校区のスタンダード,ルールづくり,小学校間のずれをなくすための「学習のきまり」などの共通実践等々,9年間で子どもを育てるための具体的な取組を教えてくださいました。「今日からできる実践」のヒントをたくさんいただきました。分散会では,このご講演を生かし,小中が連携して取組む,学力向上の方策について話し合いました。なお,本研修会には,鳥取市教育委員会学校教育課田中浩史主幹兼指導主事もおいでくださいました。
この研修会の様子は,次のファイルでもご覧いただけます。
8.8西中学校区全教職員研修1.pdf