このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
明徳小トピックス
学校紹介
校歌と校章
めいとくやま(学校だより)
めいとくやま(バックナンバー)
年間行事予定
令和3年度のおたより
食育だより
給食献立
Yomo Yomoだより(図書だより)
ほけんだより
学校経営方針
学校の歴史
いじめ防止基本方針
小中一貫教育推進の取組
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
学力向上推進事業
全国学力・学習状況調査
学校事務の部屋
転出入について
就学援助について
口座振替について
特別支援教育就学奨励費制度
地図
リンク集
利用規定
出席停止及び登校許可について
教育センターから出されている
算数と国語のドリルです。
自由にコピーしてお使いください。
オンライン教材
ちびむすドリル
未来の教室
遊びの王様ランキング
地図帳ワークシート
NHK for school
残さず食べよう!
カウンタ
COUNTER
西中校区小中学校
検索
醇風小学校
富桑小学校
西中学校
本校で研究協議会③
第3回研究協議会を本校で開催しました。全学年算数の学習の様子を参観していただきました。その後、西中校区全児童生徒の学力向上をめざして、全教員で協議し研究を深めました。
研究協議会③.pdf
リーダー研修会
PWWの取り組みの一環として、西中学校リーダー研修会に、明徳・醇風・富桑小学校の5・6年生の代表8名が参加しました。
リーダー研修会.pdf
PWW研究協議会②
第2回PWW研究協議会を、西中学校で開催しました。
研究協議会②.pdf
PWWクリーン活動
西中学校区児童・生徒・保護者・地域住民がひとつになって、一斉クリーン活動を展開することにより、地域の環境美化と地域を愛する心を育成することめざして、
PWWクリーン活動
を行います。皆さんのご協力をお願いします。
PWWクリーン活動ちらし 配布用.pdf
スマイル標語
本年度のスマイル標語(各校代表作品)が決まりました。PWWフォーラムで、各校が学校の代表作品を発表しました。
スマイル標語.jpg
PWWフォーラム
6月27日(土)に実施しました『PWWフォーラム』の様子を、報告いたします。
PWWフォーラムちらし
第1回PWW研究協議会①
鳥取市では、「学力の向上」と「学校不適応の解消」を重点課題として、各学校・中学校区での取組を
推進してきました。
各学校では、学校の実態や課題に即した特色ある取組を進めるために「自立と創造の学校づくり推進
事業」を、中学校区では、学校・家庭・地域の三者で協働し、学力向上の取組を進める「学力向上推進
事業(トリニティ-プラン)」と、小中学校が9年間を見通し、連続・一貫した取組を進める「小中一貫教育
推進プラン」を進めてきました。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project