10月17日(木)6,7限に国際貢献講演会を行いました。
本校で年に一度行われるもので、毎年、国際貢献や異文化コミュニケーションについて、専門家を招いて講演していただいてます。今年度は、JICAの国際協力推進員の浅野由嘉さんのお話を聞きました。青年海外協力隊に参加した体験から学ばれたことを中心に、知ること、気づき考えること、行動することなど、私たちが今からでもできることについてわかりやすくお話していただき、生徒も熱心に講演に聞き入っていました。
モロッコでの2年間の体験から得たものとは…。 講師の浅野由嘉先生。モロッコの民族衣装です!
熱心に講演に聞き入る生徒たち 謝辞を述べる生徒会長田中澪士君。