2月17日(日) パープルタウン内パータン広場において生産物販売と学校紹介イベント「スクールマルシェ」が開催されました。
「イノシシレトルトカレー」「カレーパン」「ミルキークイーン米」「ほうれん草」「テーブルビート」が販売され、多くの来客者でにぎわいました。
「イノシシレトルトカレー」と本校で栽培した「ポップコーン」の無料試食も好評で、特にカレーの試食には長い行列もできました。
本校でのプロジェクト研究紹介パネル展示やスクリーンで倉農133年の歴史、現在の本校の様子も上映されました。
販売後、中部地区初出店となった「大江ノ郷 自然牧場」の小原良庸さんによる「6次産業化の取り組み」についての講話をしていただきました。
参加した食品科のジビエ研究班2、3年生や農業クラブ役員は商品開発や販売方法の工夫など、今後の学習の参考となる貴重なお話を聞くことができました。


スクールマルシェの全景 レトルトカレーを求める行列

学習成果のパネル展示と生産物販売 イノシシレトルトカレーの試食


本校産ポップコーン作りの実演 「大江ノ郷 自然牧場」の小原良庸さんによる学習会