このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
★ ★ ★ 令和3年度伯耆町「家庭の日」標語入賞作品 『いっしょにね あそぶとたのしい にじがでる』1年古川楓奈 『わらいごえ かぞくがなごむ たからもの』1年野口帆果 『いってきます ママのにっこり おまもりだ』2年足立瑚叶子 『おてつだい してもされても うれしいな』2年長瀬蓮希 『家族との 日々の暮らしに ありがとう』6年田中蒼祐 『ソーシャルディスタンス でも家族のきずなは はなれない』6年宇田和果 『ちゃんと見て 画面じゃなくて 笑う顔』6年濱田 遥 『今日のこと 言葉で伝える 夕ごはん』6年妹尾陽花梨
メニュー
トップページ
コロナウィルス関連
教育活動の紹介 2022年度
教育活動の紹介 2021年度
教育活動の紹介 2020年度
教育活動の紹介 2019年度
教育活動の紹介 2016年度
学校経営の概要
学校の沿革の概要
学校だより
行事予定
学校運営協議会
校歌
学校事務について
児童に関すること
施設利用
通学バス
今日の給食
カウンタ
COUNTER
日誌
岸本小学校では…
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/07/14
はるかのひまわり、看板を設置しました。
| by
K-N
6年生がはるかのひまわりの看板を作りました。4色の色別班で看板のデザインを考え、ペンキを使い、外での雨にも耐えれるようにニスを塗りました。
どの班も素敵な看板ですね。ひまわりもすくすく大きくなっています!
06:10 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project