今日、3年生を送る会がありました。3年生に「中学校生活が楽しかったな」と思って卒業してもらうために、1,2年生の運営で行われました。
若鷲表彰や記念品贈呈の後、1,2年生の頃の写真やお世話になった先生方からのビデオレターが流れた後、応援団と1,2年生からのエール、そして合唱で締めくくりました。
縦割り活動で1年間お世話になった3年生へ、一人一人がしっかりと感謝の気持ちを伝えることをねらいに、解団式を行いました。1、2年生が協力して企画準備を行うことで、これからの岩美中学校の生徒会運営を団結し支えあおうとする意欲・態度を育てることもねらいとしています。 各グループで工夫しながら、「3年生へのメッセージ」を伝え、それを受けて3年生の代表が在校生へ思いを伝えていました。最後に記念写真を撮り、今年の縦割り活動を締めくくりました。
今日、「高校の先輩に学ぶ」という進路学習を行いました。
岩美中出身の高校生8人に来ていただき、各校の特徴や部活動など、
事前に2年生の生徒が考えた質問に答えていただきました。
座談会後の振り返りを見ると、自分の進路が見えてきたという感想もあり、
充実した時間になりました。