このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
浜村小学校のホームページへようこそ!! 「浜村といえば温泉、そして貝がら節のふるさと。鷲峰山と日本海に抱かれたすてきなところです。」今年度も一年間浜村小学校の教育活動にご理解とご支援を賜りますよう、どうかよろしくお願いいたします。
メニュー
浜村小学校トップページ
学校紹介
校歌と校章
本校の沿革と概要
本校へのアクセス
本年度の経営構想
学校だより
本校研究の紹介
平成28年度道徳推進計画
特色ある中学校区の取り組み
小中一貫教育の推進
気高中校区保育園、小・中学校の紹介
各部の取り組み(予定)
交流1
交流2
交流3
各部の取り組み紹介①
各部の取り組み紹介②
各部の取り組み紹介③
文化祭・学習発表会案内
気高町4校交流練習会
気高中校区ステップアップ研修会
第3回気高中校区合同研修会
気高中校区小中一貫教育取り組み内容
ようこそ中学生
逢坂小と浜村小の交流学習
ふるさと学習(浜村を中心に)
いじめ防止基本方針(浜村小)
保健室より
保健だより
図書室より
図書室だより
事務室より
今年度のあゆみ
県・市等からのお知らせ
転校手続きについて
ホームページ運用規定
新規カテゴリ2-1
浜村小学校必読図書30
1年生の必読図書
2年生の必読図書
3年生の必読図書
4年生の必読図書
5年生の必読図書
6年生の必読図書
学校評価
令和元年度
学校紹介スライド
ご来校ありがとうございます
COUNTER
気高町の小・中学校
検索
鳥取市立逢坂小学校
鳥取市立宝木小学校
鳥取市立瑞穂小学校
鳥取市立気高中学校
毎日の話題に
今日の学校給食献立
PTA活動資料
みんなのPTA
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
花いっぱいの学校
<
校内研究>:算数科
子ども一人ひとりが算数を学ぶ楽しさを実感し、
「わかった」「できた」と感じることのできる授業の在り方
〒689-0351 鳥取市気高町八幡382番地3
TEL:0857-82-0720
FAX:0857-82-3327
E-mail:hamamura-e@mailk.torikyo.ed.jp
日誌
新規日誌2019
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/07/17
地区別児童会と見守り隊の方とのお礼の会
| by
管理者
7月17日(水)
本日、地区別児童会と見守り隊の方とのお礼の会を行いました。はじめに各地区に分かれて集団登校の振り返りや夏休みのくらしのきまり等を話し合いました。続いて体育館の登校班ごとに集まり、見守り隊の方のお話を伺いました。
今週土曜日から、待ちに待った夏休みが始まります。「スイッチオフ8」の取り組みや「夏休みのくらしのきまり」をしっかり守り、楽しい夏休みを過ごしましょう。
17:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
家庭学習にお役立てください
算数・数学
国語
お知らせ
学校保健安全法にもとづく感染症のため学校を休まれる際には、学校からお渡しする
「出席停止および登校届」
という用紙、または、下記を開いてご利用ください。
○欠席・遅刻・早退届について
H30 欠席・遅刻・早退届.pdf
○出席停止について
01表 (令和) 登校許可 【医師記入用】.pdf
02裏 (令和)登校届【保護者記入用】.pdf
リンクリスト
検索
感染症情報
天気予報・警報等の情報
鳥取県教育委員会
鳥取市教育委員会
お知らせ
携帯電話からもホームページを見ることができます。
下記のQRコードをご利用ください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project