8月6日(日)本校、訪問学級の各会場で同窓会が行われました。
【本校同窓会】
卒業生約60名、保護者10名の参加があり、今年も賑やかに行われました。久しぶりに会う仲間たちや先生方に、みんな自然に笑顔がこぼれていました。懇親会ではカラオケで盛り上がったり、しゃべり場で話に花を咲かせたりと、思い思いに楽しい時間を過ごしました。中には受付や片付けなどの手伝いを申し出てくれる卒業生もいました。一年に一回の同窓会ではありますが、旧交を温め合い、明日からの活力にしてもらえていれば幸いです。
【訪問学級同窓会】
今年度は3年に一度の総会の年で、事業報告、会計報告、規約の改定を行いました。その後、訪問学級職員によるお相撲の人形劇『はっきよい畑場所』を鑑賞しました。声援と歓声と笑顔がいっぱいになりました。しめくくりに、同窓生をはじめ皆さんになじみ深い校歌を歌い、しばらく歓談をして同窓会を閉じました。
かねてより保護者から、ゆっくり交流できる場を設けてほしいという要望があり、昨年度から同窓会終了後に昼食会を行うようになりました。1時間程度の昼食会でしたが、話が尽きず、延々と近況や昔話に花が咲いていました。
【平成27年度 同窓会】本校