令和3年度鳥取県会計年度任用職員(図書事務補助)を以下の通り募集します →募集は終了しました
1.募集する職及び採用予定者数
会計年度任用職員(通信制課程(日曜日)における図書館担当職員) 1名
2.任用期間
令和3年4月7日から令和4年3月24日まで
3.受験資格
(1)年齢、性別を問いません。
(2)地方公務員法第16条に該当する人(次のいずれかに該当する人)は受験できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・鳥取県職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
・地方公務員附則(平成11年12月8日法律第151号)による経過措置としての準禁治 産者
(3)日本国籍を有しない人については、活動に制限のない在留の資格を取得している人又は令和3年3月31日までにこの資格を取得する見込みの人に限り受験できます。
4.職務内容
図書館の開館・閉館業務、図書の貸出業務等、比較的定型的・軽易な事務(レポート受付等)
5.勤務場所
鳥取県立米子白鳳高等学校(鳥取県米子市淀江町福岡24番地)
6.申込書受付期間
令和3年1月21日(木)から令和3年2月1日(月)まで
持参、郵送のいずれも可(郵送の場合、令和3年2月1日(月)必着)
受付時間 9:00~17:00 (但し、土・日曜日及び祝日を除く。)
7.試験日時・会場
令和3年2月8日(月)午後1時20分から(午後1時から受付)鳥取県立米子白鳳高等学校
8.合格発表
令和3年2月9日(火)(予定)
9.勤務日及び時間
日曜スクーリング等のある生徒登校日(年間44回以内で学校の指定する日)
8時30分から17時まで(休憩時間45分含む)
10.給与
報酬 1時間につき 940円
期末手当 2月分 (6月期:1月分、12月期:1月分)
※在職期間に応じて所定の割合を乗じた額を支給します。
費用弁償(通勤手当)
11.提出書類
○写真付履歴書 1部
○受験票返送用封筒(宛名記入、84円切手貼付)
※試験当日には結果通知用封筒(宛名記入、84円切手貼付)をお持ちください。
12.応募先
鳥取県立米子白鳳高等学校 遠澤
又はハローワーク米子
13.募集要項
図書事務補助募集要項.pdf
【修学支援制度】
○就学支援金の手続き案内
○在学中の就学・修学支援制度
【証明書の発行について】
【JR定期券の購入方法】