※重要※
【オミクロン株リバウンド防止~米子市より~】 米子市からのオミクロン株リバウンド防止については下記のファイルをご覧ください。米子市オミクロン株リバウンド防止緊急メッセージ.pdf「体調悪ければ無理をしないで」.pdf【行事等の延期・中止について】【新型コロナウィルス対応関係】お願い ①毎日、朝家庭で必ず検温し、発熱がないことを確認して登校してください。健康チェック表に体温等を記入し、学校に提出してください。(発熱があった場合は出席を控えてください) ②マスクを着用して登校してください。 ③新型コロナウィルス感染症に感染した場合及び濃厚接触者に特定されたことが明らかになった場合、本人やご家族がPCR検査を受ける場合は、必ず学校に連絡してください。 ④3密(密集・密閉・密接)の状態にならないよう、学校でも配慮しますので、家庭でもご配慮ください。連絡 ◎ オミクロン株が猛威を振るっています。次の点について続けてのご協力をお願いします。「風邪症状等体調不良の場合は登校を控えてください。」「学校で体調不良となった場合は原則として早退していただきます。」(1/18UP)◎ 緊急メールの登録はお済でしょうか?かなりの頻度でメール配信をしますので必ず登録をしてください。キャリアメールの受信が難しい方はアプリでの受信が可能ですのでそちらをご利用ください。(4/20UP)◎ 米子市教育委員会より保護者の皆様に次の3点についてお願いするよう通知が来ましたのでお知らせします。 ①各家庭において毎朝の検温等、日ごろの健康観察を徹底し、発熱等の風邪症状、においや味を感じにくいなどの異常がある場合は、無理に登校をさせないようにしてください。 ②児童本人やご家族等がPCR検査を受けることが分かった場合、新型コロナウィスル感染症への感染が確認された場合、児童が濃厚接触者に特定された場合、速やかに学校に連絡をしてください。 ③感染者や濃厚接触者とその家族に対する偏見や差別が起こらないように、ご家庭でも正しい理解と判断ができるよう子供たちへの指導をお願いします。(R2.8/6UP)オープンスクールのご案内福生東小学校オープンスクールのご案内.pdf