このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
鳥取市立福部未来学園中学校
平成30年4月に福部未来学園小学校・福部未来学園中学校が統合し、「義務教育学校」としての福部未来学園になりました。
さらに、幼稚園教育と義務教育を施設一体型校舎で一貫して行う、鳥取県初の新しいスタイルの学園に生まれ変わりました。
福部未来学園のホームページを開設しました。どうぞご覧ください。
新しいホームページはこちらから
福部未来学園2018
年間行事予定
研究
学校だより
特色ある中学校区の取り組み
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
メニュー
トップページ
福部未来学園2018
学校概要
学校経営
年間行事予定
研究
学校だより
生徒会活動
図書館
PTA活動
特色ある中学校区の取り組み
「幼小中一貫校」開校に向けての足跡
平成28年4月1日に、福部地域に新たな幼小中一貫校
「福部未来学園」
が誕生しました。
平成28年4月20日 開校記念式
H30 福部未来学園リーフレット.pdf
H29 福部未来学園リーフレット.pdf
H29 福部未来学園グランドデザイン.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
①
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
②
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
③
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
④
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑤
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑥
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑦
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑧
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑨
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑩
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑪
.pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑫.
pdf
幼小中一貫校開校に向けて
⑬
.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 1号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 2号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 3号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 4号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 5号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 6号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 7号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 8号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 9号.pdf
幼小中一貫校設置Q&A 10号.pdf
リンクリスト
検索
鳥取市立福部未来学園小学校
鳥取市教育センター
鳥取県教育センター
鳥取市公式WEBサイト
福部地区公民館
福部町総合支所
鳥取県中学校体育連盟
鳥取市教育委員会校区審議室
とっとり砂丘王国ホームページ
鳥取砂丘 砂の美術館
山陰海岸ジオパーク
ふくべ楽居大学
鳥取市インターネット放送局
鳥取県観光協会 鳥取砂丘
福部未来学園
とりっこドリル
鳥取県教育センターから出されている
算数・数学と国語のドリルです。
自由にコピーしてお使いください。
図書館日誌2017
図書館日誌2017
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/02/06
2月の図書館
| by
福部中教員
新図書館が開館して約3週間。場所が少し遠くなったせいか中学生の姿があまり見られない日もありますが、そのぶん多くの小学生が訪れてくれています。
2月の図書館では、平昌オリンピックを前に『韓国を知ろう』というテーマで展示を行っています。韓国の民族衣装体験コーナーでは、学習委員がモデルになって紹介し、小学生が楽しそうに体験しています。
また、2月6日(火)の昼休憩には、学習委員がブラックシアター『花さき山』を上演し、多くの生徒が美しい影絵と朗読で物語の世界を楽しみました。
学習委員がリーダーとなり、いろいろな形で図書に親しむ取り組みを行っています。
16:09
2018/02/01
図書だより
| by
福部中教員
図書だより『ほっとすぺーす』を更新します。
くわしくはPDFをごらんください。
ほっとすぺーす1月号.pdf
新着図書案内1月号.pdf
15:26
2018/01/22
新図書館 いよいよ開館
| by
福部中教員
本日1月22日(月)、約1か月かかった図書の配架などの整備が終わり、新図書館を開館することができました!
小学校は各クラスごとに、中学校は6限に一斉に図書館オリエンテーションを行いました。中学生は、はじめに旧図書館で中瀬先生のお話を聞き、全校で渡り廊下を通って新図書館に行き、内部を見学しました。その後、1年生が実際に『福部未来学園中学校推薦図書100選』の本を借りてみました。
約1か月ぶりの開館でもあり、生徒たちは皆、興味津々で本棚の本をじっくりと見ていました。明日の昼休憩から、いよいよ貸出開始です。小さい学年の児童のことなど気配りして、きまり良く利用していきましょう。
18:10
2018/01/15
新図書館 開館に向けて
| by
福部中教員
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も、福部未来学園図書館をよろしくお願いいたします。
当初の予定では、本日1月15日(月)に新図書館開館予定でしたが、図書の整理や、本棚の工事等の予定がずれ込み、一週間後の1月22日(月)に開館することになりました。
今日は、本棚の工事をしていただき、中学生が空きダンボールを片付けてくれ、一気に作業が進みました。開館に向けて、急ピッチで作業を進めていきますので、あとしばらくお待ちください。
いましばらく、お待ちください。
18:55
2017/12/25
図書移動作業
| by
福部中教員
12月22日(金)高等ブロック集会が終わった後、小学6年生の児童と中学校の生徒の力を借りて新図書館(小学校2階)への図書移動作業を行いました。
児童・生徒のみなさんが、約270箱の重いダンボール箱を、力を合わせて何往復もして運んでくれたおかげで、約40分間の作業でほぼすべての図書を運び込むことができました。みなさん、本当にありがとうございました。
冬休み中は図書館を閉館し、図書を本棚に並べていく作業に入ります。しばらくの間、みなさんにご迷惑をおかけしますが、新図書館としてスタートするのを楽しみに待っていてください。
みなさん、よいお年をお迎えください。
13:02
2017/12/25
図書だより
| by
福部中教員
図書だより『ほっとすぺーす』を更新します。
くわしくはPDFをごらんください。
ほっとすぺーす12月号その1.pdf
ほっとすぺーす12月号その2.pdf
12:50
2017/12/07
読書週間
| by
福部中教員
12月1日(金)~12月15日(金)の約2週間を、福部未来学園中読書週間として、さまざまな企画を実施中です。
学習委員おすすめの本を紹介する「LIBRARY in LIBRARY」や、クラス全員で本を借りて貸し出しNo.1の本の表紙を完成させる企画のほか、貸し出しスタンプラリー・校内読み聞かせなど、多くの生徒が図書館に訪れて、企画に参加してくれています。
学習委員おすすめの12冊には、貸し出し予約がたくさん入っています。
クラス全員貸し出しパズルは、表紙当てクイズの問題でもあります。
昼休けいや放課後には、読み聞かせボランティアメンバーが練習に励んでいます。
14:35
2017/11/30
図書だより
| by
福部中教員
図書だより『ほっとすぺーす』を更新します。
くわしくはPDFをごらんください。
ほっとすぺーす11月号(その2).pdf
新着図書案内11月号(その2).pdf
14:25
2017/11/17
2年 理科 動物のからだと進化
| by
福部中教員
2年生は理科「動物のなかま」の単元の中で、脊椎動物のからだのしくみや特徴について調べ学習を行い、『2年生版 脊椎動物図鑑』を作成しました。
また、「生物の移り変わりと進化」の単元では、鳥取県立博物館 学芸員 一澤圭先生をお招きして進化についての出前授業をしていただき、教科書の内容を専門家の方からより深く学ぶことができました。
図書館では2年生を中心に盛り上がっている「恐竜から鳥への進化ブーム」にお応えして、進化や恐竜に関する図書の展示を行いました。昼休けいには多くの生徒が訪れて、興味深そうにページをめくる姿が見られました。
17:36
2017/11/02
3年家庭科 読み聞かせ講座
| by
福部中教員
10月31日(火)3,4限の3年家庭科の授業で、『ねぇよんでの会』のみなさんをお招きし、読み聞かせ講座を行いました。
授業前半では、読み聞かせと手遊びの実演をしていただいた後、年齢に応じた読み聞かせポイントを教えていただきました。
後半は、11月21日(火)に控えた保育実習に向けて、園児の年齢ごとに分かれた班で手遊びや読み聞かせの発表を行いました。「まず自分が楽しんで読む。」「子どもは絵を読むので、ゆっくり丁寧に読む。」など、多くのアドバイスと励ましの言葉をいただきました。本番に向けて、しっかり練習していきましょう。
『ねぇよんでの会』のみなさん、本当にありがとうございました。
17:55
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
図書館日誌2016
図書館日誌2016
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/03/27
図書だより
| by
福部中教員
図書だより『ほっとすぺーす』を更新します。
くわしくはPDFをごらんください。
ほっとすぺーす3月号(その2).pdf
平成28年度 福部未来学園中学校図書館教育にたくさんのご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
新年度からも引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
10:14
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
図書館日誌2015
図書館日誌2015
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/03/24
図書だより
| by
福部中教員
図書だより『ほっとすぺーす』を更新します。
くわしくはPDFをごらんください。
ほっとすぺーす3月号.pdf
平成27年度 福部中学校図書館教育にたくさんのご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
4月からは
『福部未来学園中学校図書館』
として新しくスタートします。引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
12:37
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
図書館日誌2014
図書館
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2015/03/24
図書だより
| by
福部中教員
図書だより「ほっとすぺーす」を更新します。
くわしくはPDFをごらんください。
ほっとすぺーす3月号.pdf
09:53
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
リンクリスト
検索
鳥取市立図書館
鳥取県立図書館
第71回 卒業証書授与式
地域情報誌2015
地域情報誌2014
「福部の未来を伝えるCM」2013
福部の未来を伝えるCM発表会
部活動下校時間について
★
部活終了時刻 午後5時45分
下校完了時刻 午後6時00分
※学校行事等の関係で、下校時間が変更になる場合は連絡いたします。
鳥取砂丘
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
小規模校転入制度について
平成28年度の児童生徒募集より、鳥取市教育委員会が行っている「小規模校転入制度」が中学校にも導入されています。
平成28年度から導入されたのは、福部未来学園小・中学校・江山中学校・鹿野中学校の3校です。すでに導入されている湖南学園小・中学校同様、福部地域も小・中学校での導入となりました。
「小規模校転入制度」は、豊かな自然環境や小規模であることの特徴を生かし、自然に触れる中で学ぶ楽しさや心身共に健康で豊かな人間性を培いたいと希望する児童・保護者に、一定の条件を付して入学を認める制度で、平成17年4月から実施しています。
福部未来学園小・中学校には現在5名の児童・生徒がこの制度を利用し、学校生活を送っています。
詳しくは以下の「鳥取市の公式WEBサイト」よりご確認ください。
小規模校転入制度について
福部未来
学園小・中学校の紹介
平成30年度小規模校転入制度希望者募集
NEW
H29 福部未来学園 要覧.pdf
★学校見学・体験入学は随時受け付けています
福部未来学園中学校
福部未来学園小学校
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project