【本日の献立】ごはん・豚肉のねぎ塩炒め・切干大根の酢の物・さつまいもの豆乳みそ汁・牛乳

【北栄町地産地消食材】 こめ
北条女性会さんの さつまいも・大根
大栄女性会さんの キャベツ・こまつな・白ねぎ・にんじん・ねぎ・みそ
【給食センターメッセージ】
切干大根は、別名「千切り大根」や「干し大根」とも呼ばれ、日本で昔から作られてきた保存食のひとつです。
切干大根は、太陽の光を利用して乾燥させたり、機械で乾燥させたりして作ります。大根の水分が抜け、生の大根とは違う独特の風味や甘味、噛みごたえが生まれます。カルシウムや鉄分などのミネラルや食物繊維などが豊富に含まれ、栄養価が高いため「畑のいりこ」という名前もあります。
今が成長期のみなさんには積極的に食べてほしい食品です。今日は切干大根のシャキシャキとした歯ごたえを生かした「切干大根の酢の物」です。