このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
総合学科Q&A集
系列の紹介
行事予定表
部活動紹介
進路指導室
図書室
保健室
事務室
各種証明書
トップページ
お知らせ《各部屋より》
教務室
進路指導室
図書室
保健室
事務室
新入生の必要経費
体育施設の開放
学校評価
アドレス・マップ
同窓会より
日本海新聞掲載記事
青谷町総合支所だより掲載記事
青谷高いじめ防止基本方針
あおこうだより
課題探究
青高祭
青谷学
特色ある授業
所在地
PDF文書の閲覧には
Adobe Acrobat Reader が必要です
ダウンロード →
部活動学校方針(令和元年度)
運動部活動学校方針【青谷高】改訂.pdf
文化部活動学校方針【青谷高】.pdf
部活動年間計画
部活動 年間活動計画一覧 .pdf
部活動紹介
検索
1
2
次
カテゴリー
運動部
文化部
同好会
生徒会執行部
並べ替え
新着順
入力順
部活動名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
部活動名
卓球部(男)
カテゴリー
運動部
部員数
12人
コメント
1年次 6人
2年次 6人
1,2年の仲もとてもよく、一生懸命がんばっているので応援よろしくお願いします。
県高校新人戦大会学校対抗 3位
第46回中国高等学校選抜卓球大会 出場(学校対抗)
|
詳細を表示
部活動名
卓球部(女)
カテゴリー
運動部
部員数
6人
コメント
1年次 1人
2年次 4人
3年次 1人
卓球部は明るく、楽しく、元気よく、日々部活をしています。
|
詳細を表示
部活動名
弓道部
カテゴリー
運動部
部員数
8人
コメント
初心者も多いですが、中国大会出場を目標に日々の練習に取り組んでいます。
|
詳細を表示
部活動名
陸上競技部
カテゴリー
運動部
部員数
6人
コメント
1年次 4人
2年次 1人
3年次 1人
青谷高等学校の陸上競技部は、去年に比べて部員数が増え、毎日練習を頑張っています。陸上競技は、走る、歩く、投げる、跳ぶなど幅広いスポーツです。たくさんの人に陸上競技の楽しさ、悔しさを知ってもらえたら嬉しいです。
|
詳細を表示
部活動名
バスケットボール部(男)
カテゴリー
運動部
部員数
6人
コメント
1年次 2人(うちマネージャー女子1人)
2年次 4人
少ない人数ですが、勝利のため日々練習に取り組んでいます。
|
詳細を表示
部活動名
バスケットボール部(女)
カテゴリー
運動部
部員数
8人
コメント
1年次 3人(うちマネージャー1人)
2年次 3人
3年次 2人
3年生が引退して、新チームとしてスタートしています。人数が少なく個人への負荷は大きいですが、その分成果も大きくなると信じて進んでいます。 “花開くその日まで”
応援よろしくお願いします。
|
詳細を表示
部活動名
バレーボール部(男)
カテゴリー
運動部
部員数
9人
コメント
1年次 2人
3年次 7人(うち女子マネージャー1人)
選手8名と少人数ながら、古豪復活をめざし、鳥取県ベスト4を目標にがんばっています。
|
詳細を表示
部活動名
バレーボール部(女)
カテゴリー
運動部
部員数
8人
コメント
1年次 3人
2年次 4人(うちマネージャー男子1人)
3年次 1人
人数が少ないなか、明るく楽しく日々の練習を頑張っています。
|
詳細を表示
部活動名
バドミントン部
カテゴリー
運動部
部員数
17人
コメント
1年次 4人
2年次 7人
3年次 6人
バトミントン部は初心者が多いですが、少しでも上の大会に出場することができるようがんばっています。
|
詳細を表示
部活動名
放送部
カテゴリー
文化部
部員数
1人
コメント
3年次 男子1人
「令和元年度第64回HKN杯全国高校放送コンテスト鳥取県東部地区予選があり、予選通過をすることができました。県大会は6月9日(日)、とりぎん文化会館で行われます。
|
詳細を表示
1
2
次
カテゴリー
運動部
文化部
同好会
生徒会執行部
並べ替え
新着順
入力順
部活動名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
部活動掲示板
旧部活動ニュースへ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project