3月8日(火)「ありがとう6年生集会」を開催しました。今年度も、体育館にみんなが集まることは避けて、5,6年生だけが体育館で、ほかの学年はリモートでそれぞれの学年の出し物などを見ました。
これまで学校のために頑張ってきた6年生に感謝の気持ちをみんなが伝えたいし、5年生は引き継ぐために今回の集会を計画し、様々な準備を、中心となって進めてきました。会場も5年生のアイディアで、1年生が書いた似顔絵や3年生が作った輪飾り、4年生が作った文字、5年生が風船や花も加えて飾り付けをした体育館に、6年生は2年生が作った名札を付けての参加。こうした子どもたちの温かい心がふれあう集会となりました。

5年生の実行委員会のチームで司会やはじめのあいさつ
入場に向けて4年生のメッセージに5年生の花道の中、笑顔で6年生入場

次は、それぞれの学年の出し物を紹介します。